【デカフェ】や【カフェインレス】。
昔はそんな言葉あまり聞きませんでしたが、近年よく耳にするようになってきました。
カフェインを抑えた飲み物を取り扱うカフェも年々増えてきて(まだ少ない気もしますが)、ちょっと一息つきたい時の選択肢も増えたように感じます。

カフェイン気になるけどコーヒー飲みたいの。しかも美味しいの。
という私がいろんな所で【カフェインレスコーヒー】や【デカフェ】を試した感想を!

星乃珈琲店の【カフェインレス珈琲】
北は北海道、南は鹿児島県まで…多くの地域に店舗がある【星乃珈琲店】さん。
ふわっふわな「スフレパンケーキ」が有名ですが、今日のメインは【カフェインレス珈琲】!
席に案内していただき、注文して待つ事5~10分…
やってきましたホットの【カフェインレス珈琲】!
これ本当に【カフェインレス】?と思えるぐらい、いい香り。
色も見た目も星乃ブレンド等の他のコーヒーと大差ありませんでした。
口に含んだ瞬間のお味は、苦み強めの深めなお味でなかなかコーヒーらしく…美味しい!!
口の中に残らないカフェインレス珈琲独特のあっさり感はあるものの、
その分香りとコーヒーらしい苦みと深みで十分美味しくいただけました。
ちなみに星乃珈琲店では一部対象の珈琲のおかわり(2杯目~)は半額になるようで、
その対象珈琲の中に【カフェインレス珈琲】も含まれていたのでおかわりもしやすい良心設定でした。
【カフェインレス珈琲】は400円で提供されていて、おかわりだと200円になる…。安い!!(※もしかすると店舗によってお値段違うかもしれないです。)
おかわりしたくなるじゃん!!!
14時以降~の【珈琲タイムセット】とは?
実は今回、
- お邪魔したのが14時以降だった事
- 【珈琲タイムセット】というセットがお得だという事
- 入り口にあったケーキディスプレイに自分好みの美味しそうなケーキがいっぱい並んでいた事
- それを見た私の甘い物食べたい欲が爆発した事
- 誘惑に勝てなかった事
この5点の理由から珈琲単品ではなく、【珈琲タイムセット】を頼んでいた私。
【珈琲タイムセット】とは、
14時以降~ケーキやスイーツのお値段+280円で対象ドリンク付きにもできますよ!というお得なセット。
全日なので、毎日14時以降から楽しめるセットになっている様です。
この【珈琲タイムセット】の対象ドリンクの中にもちゃんとカフェインレス珈琲ありました。一安心!
ケーキメニューは店舗とシーズンによるかもしれませんが、
今回お邪魔した店舗には6種類ほどケーキが並んでいて
モンブラン、ザッハトルテ、ベリーのスフレチーズケーキ等々…どれもこれも美味しそうなケーキでした。
結局悩みに悩んでベリーが乗っているスフレチーズケーキをチョイス。
これがまた【カフェインレス珈琲】ともよく合う…。
ケーキも美味しく食べ応えもあり、すごく満足できました。
違うケーキも食べたくなるじゃん!!!
また来ようと心に誓いました。
今回私がチョイスしたベリーが乗ってるスフレチーズケーキは420円だったので、
セットにすると+280円= 合計700円(税抜)のお支払い。
優雅な時間と美味しいコーヒー、甘い物で満たされる体…大変満足でありました!
ご馳走様でした!
TORA氏、【カフェインレス珈琲】評価
すごい自分の好き嫌いですし、あんまりコーヒーの事を分かっていない私ですが
TORA的な評価はこちらになります。↓
カフェインレス珈琲 | 価格400円 |
香り | ★★★★★ |
深さ・苦み | ★★★★☆ |
甘さ | ★★★☆☆ |
酸味 | わかりません! |
総合評価 | ★★★★★ |
とにかく香りがいい!
カフェインレスなのにちゃんとコーヒーを飲んでる感じが楽しめるという事で、
私的評価は★5であります!(甘っちょろい評価ですが)
カフェインレスコーヒーの中ではだいぶ上位なんじゃないでしょうか…?
まとめ
カフェイン摂取量として、妊婦さんでも1日に1~2杯はコーヒーを飲んでも問題ないとされていますが、
できることなら体や赤ちゃんの為にもカフェインが少ない飲み物を選びたい所ではありますよね。
その他にもカフェインを摂取すると動悸や頭痛が起きてしまう方もいます。
カフェインが心配な人だってコーヒーを楽しみたい!美味しいコーヒーが飲みたい!
星乃珈琲店さんの【カフェインレス珈琲】、私的に好きなお味でした。
ぜひ機会がありましたら、お試しください!